

モバイル通信のヘルスケアはオンだったのに?
データなしってどゆこと???
フィットネストラッキングのヘルスケアをオンにしないとカウントされません。
設定プライベートとセキュリティモーションとフィットネスフィットネストラッキングヘルスケア
※ iOSバージョン17.0.3
設定モバイル通信ヘルスケア



設定プライバシーとセキュリティモーションとフィットネスフィットネストラッキングヘルスケア




ヘルスケア
ルーラー手動でデータを追加&削除ガイドも載せてるニャンよ
オンにしてすぐ少し離れた商業施設までウォーキング
歩き出して5分後ぐらいに確認したところ、ちゃんとカウントされていました。
バッグやポケットに入れて適当にプラプラ。
すべてのヘルスケアデータを表示をタップすると9項目がカウントされていました。








データはグラフ化されるみたいだから目標を立てて頑張れちゃうかも
既に歩数計をお持ちの方は手動で記録を付けていくのもアリだと思います。
家の中ではスマホを持ち歩くのは邪魔になるし、外出できない日も歩数計なら正確な記録を残せます。
記録することでモチベーションにも繋がってくるかもしれません
下記はデータを追加&スライドではない削除ガイドになります。
iPhoneはヘルスケアに限らず左にスライドして削除 or 左に素早くスライドしてすぐ削除もできてしまうので注意が必要です。
※スライドとは画面に軽く触れたまま動かすこと
私も間違えて消しちゃうことがあるのでお気をつけ下さい。
データを追加&削除ガイド
※タップとは画面を指で軽く押すこと








iPhoneのヘルスケアは他にもたくさんのカテゴリがあってデータをスマホで管理できちゃいます
ヘルスケアを開くと下の部分に【 概要・共有・ブラウズ 】ブラウズをタップするとカテゴリが出てきます。
ヘルスケアと連動できる外部アプリもあるみたいです。
体重も記録してみようかしら… 使い方は様々、お試しあれ
have a nice day











